fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

大館は快晴!

今日の日本列島荒れ模様ということですが、東北大館は快晴です。この先が怖い気もしますがこの青空の元、比内とりの市は大盛況だったようです。朝、大館駅からバスで向かわれた長野のお客様もあまりの人出に感心?してお帰りになりました。
さて、いよいよ「大館あめっこ市」です。駅の売店も一足早く「吊るしあめ」他が登場、好評販売中です。どうぞご利用下さいませ。

IMG_7259.jpg

IMG_7257.jpg

IMG_7256.jpg


おおだて 夜めぐり

0001_20160122114850d6a.jpg


おはようございます◎
大館市観光協会ですヾ(o´∀`o)ノ

冬のイベントが各地で開催されていますね
前回の投稿で比内とりの市を取り上げました
が、2月に入ると大館アメッコ市や十二所かま
くらやきといったイベントが控えております

今回は2月のイベントの中でもしっぽりと冬の
大館を楽しむイベントを紹介したいと思います。

「おおだて 夜めぐり」

いつもとちがうスペシャルな一夜をすごしませんか?
会場は大館市中心市街地。前売り性チケットをご購入
の方のみ参加できます。チケット販売所は下記の通り
大館市観光課/大館商工会議所/大館市観光協会
大館北秋商工会/大町ハチ公プラザ
いとくショッピングセンター/参加店舗
※参加店舗はチラシをご確認ください!!


0001 (1)

大館アメッコ市 part2

アメ1


こんにちは!
大館市観光協会ですヾ(o´∀`o)ノ

本日の大館市・・天候は大荒れ模様ですね・・
晴れ間が見えても少し時間が経つと吹雪いて
いるそんな感じです

予報でも大型の寒波が近づいていることもあり
お出かけの際はいつも以上に注意が必要ですね

「大館アメッコ市 part2」ということで、今回の投
稿は、アメッコ市のチラシが完成したという話題を
お届けしたいと思います◎

配布に関しては翌週に予定しているため、皆様の
手元にはまだお届けできません。今回アップした
データをご覧になってお待ち頂ければ幸いです。

当日開催されるイベント情報ならびに、駐車スペー
スや交通規制の情報も掲載しております。

今回のアメッコ市の注目すべきイベントが盛り沢山
です。ぜひ当日を楽しみにお待ちください


アメ2
※行事案内
アメ3
※協賛イベント
アメ4
※交通規制案内図

大館の温泉

0001.jpg


おはようございます

段々と日の入りが長くなってきましたね♪
17時近くになっても明るいなーなんて感じる今日この頃。

冬空を眺めながら・・入りたいのが!!
そう、温泉ですね

改めてこちらのパンフレットを眺めると・・大館
市内には本当にたくさんの温泉施設がござい
ます。泉質も様々、朝早くから夜遅くにかけて
営業している施設も多く、仕事帰りに立ち寄る
方や、ご家族で行かれる方も多いと思います。

こちらをご参考にこのさむーい!!時期に温泉を
楽しむのはいかがでしょうか?☆彡
※大館市観光協会ホームページ(どだすか大
館)にて、印刷・閲覧用データを掲載しております。


0002.jpg

0003.jpg

0004.jpg

0005.jpg

0006_20160119161857dfb.jpg

ハチ公シャイニング

本日大館駅前の日の入りは16時11分。朝のラジオを聞いて初めて知りましたが、冬至(12月22日)当日の日の入りが16時28分ですのでそれより17分も早く日が落ちる今日あたりが一年で一番早い日の入りになるとか。
シャイニングストリート、点灯時刻が昨年より30分早まり、夜景が最も美しいといわれる薄暮時間帯にご覧になれます。ぜひお出かけください。

ハチ公シャイニング

前のページ «  ホーム  »  次のページ