fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

らーゆ と うどん

こんにちは

今日は さわやかな 空の大館です。


0818天気

16日に活躍した鳳凰山の大文字も天を仰いでいます♪




じゃ~ん!!!!!

0818らーゆ・うどん1

こちらは 大館市観光物産プラザで取り扱っている「らーゆ」

その名も「秋田 比内地鶏らーゆ」

見えますでしょうか?  右端に書いてある文字

「食べるラー油」

文字通り 具沢山のラー油で 瓶のキャップを開けたとたんに

ニンンクとたまねぎの 美味しい匂いがふあっと広がります。

そして、口に入れると 比内地鶏が!!!!!!

しっかりとお肉が入ってるんですよ♪

これは かなり お勧めです


続いて こちらは 8月2日のブログでもご紹介しましたが

0818らーゆ・うどん2

秋田ふきうどん

秋田ふきは 繊維質が多く、ビタミンA,E,Kを含んでいるんですよ。

その秋田ふきの粉末が入っています。

ゆで時間が約2分  コシがあってのどごし抜群のうどんです。




そんなわけで こんなのはいかがでしょうか?

0818らーゆ・うどん4

「秋田ふきうどん」 と 「秋田比内地鶏らーゆ」 のコラボです♪

めんつゆとトマトとキュウリが仲間入りです。



0818らーゆ・うどん5

見てください! この具沢山のらーゆ♪  これ!ラー油なんですよ!

よ~く混ぜて食べると美味しいです。




0818らーゆ・うどん3

こちらは、「秋田ふきうどん」

冷たくしても温かくしても美味しく食べられます。

今回は 夏らしく めんつゆ で♪


パッと見 「そば!?」 と思いますが・・・

「うどん」 です♪

つるっと食べられてしまう 美味しさです。



ぜひ、お試しください


スポンサーサイト



 ホーム