fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

3月31日(木)

こんにちは。


今日はめずらしく(?)ぽかぽか陽気でした。
「今日の朝、桂城公園のお堀でカルガモの親子を見たよ。」と教えてもらったので、お昼に写真を観に行ったのですが、残念ながらもういませんでした・・・。ざんねんです。



空の写真でも撮ろうかと公園内に入ると、つむじ風を発見!!

葉っぱをくるくる舞い上げていました。

つむじ風はポカポカ陽気が地面を温めたことによる上昇気流と、風が建物などの障害物にぶつかって渦度が上がることで起きやすくなるそうです。

なので、つむじ風は「今日は日差しがあったかいよー」という証拠ですよね。


残念ながら今日の雲は厚くて、太陽の光をあっというまにさえぎってしまいます。
日なたがなくなると、あっという間に寒い!です。

だんだん着るものも難しくなってきますね。
日中はコート着なくても大丈夫そうなんですが、夜はまだ必要だったり。
厚着しても動いたら暑くて脱ぎたくなったり。

季節の変わり目、風邪など引かないように体調管理に気をつけましょう!
3月31日(木)の天気



****************************


本日からプラザに募金箱を設置させていただきました。
集まった募金は責任を持って日本赤十字社にお送りします。どうかご協力をお願いいたします。
募金箱



☆Mi☆
スポンサーサイト



 ホーム  »  次のページ