fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

第59回 山田記念ロードレース

こんばんは

心配していたお天気でしたが 無事 時折 太陽が顔をのぞかせてくれた

今日の大館です

夕方近くには久しぶりに青空が見え

なんだか久しぶりのような気がしたので ” パチリ ”

山田1

濃い灰色の雲の隙間から見える青空は ものすごく高く見えました♪

明日も 晴れると良いですね


昨日は 決して 忘れる事のできない 

3月11日 東日本大震災の四十九日にあたる日でした

亡くなった方々は一万人以上

未だに行方不明の方が一万五千人以上いるという現実


心から ご冥福をお祈りいたします


そして 今日は 

あの日以来 一部不通となっていた ” 東北新幹線 ” が

復旧 ・・・  東京 - 新青森 間の全線で運転を再開しました

これを機に 東北に 再び元気が取り戻せるといいなと心から思います


昨日から天気を心配していたのには理由がありました

” 第59回 山田記念ロードマラソン ” が 開催予定だったから ・・・

昨年のお天気がものすごい悪天候でとっても印象ぶかかったんです

今年は 少し肌寒いような気もしたんですけど 雨にはならずホントに良かったです


この ” 山田記念 ~ ” とは ・・・・・・・・


1953年 (昭和28年) 第57回 ボストンマラソン 当時の世界最高記録で優勝

ボストンマラソンには 1953年 1957年 1975年 1976年 1995年からは毎年出場

1998年から2001年は70歳以上の部を4連覇

2003年にはボストンマラソン優勝50周年を記念して招待選手として出場

優勝年の1953年にちなんで、ゼッケン番号 ” 1953 ” は永久欠番となっている

大館市出身の ” 山田敬蔵選手 ” を讃え、その偉業を記念するとともに

国際的なランナーの輩出を願って開催されたのが始まりなんです

山田6

今年の参加選手は 1296人

招待選手として 山田敬蔵さん

そして、元女子マラソン選手で日本初の世界チャンピオン

アトランタオリンピックにも出場した浅利純子さんも参加しました♪



参加者の中には こんな風に 

グループで  ” 頑張ろう東北! ” の文字の書かれたTシャツと

桜のイメージに扮した選手もいたんですよ♪

山田4


東北に!  日本に!  元気が一日も早く取り戻せますように ・・・・

来年 また 元気に 皆さんに 会えますように♪




前のページ «  ホーム  »  次のページ