こんにちは。
雨という天気予報もなんのその。
大館は今日もいい天気になりました。
予報は午後から雨なんですが、ぜんぜんそんな素振りは見えません。(風は強いですが)
このまま持ってくれることを願って、今日も 観桜会 と 青森DC大館駅イベント 開催中です。

クリックで拡大
こちらは裁判所の桜。
裁判所には開花の基準樹があります。
27日に開花宣言してから、どんどん花びらが開いていますよ!
どちらかといえば、真ん中あたりの樹が一番咲いてます。日当たりの関係でしょうか??

クリックで拡大
お堀の桜です。
こちらも咲き始めてますね。
桜の他に、白い花の樹が満開でした。
なんの樹なのか、樹木に疎い私はちょっとわからないのですが、いろんな種類の花が見れるのは春ならではですよね。緑の葉っぱも出てきました。

クリックで拡大
公園の中で一番の桜見スポット。
こちらはもうちょっとですかね。
この桜並木の奥は大館の町を一望できます。
よくこのブログでお天気の写真を撮る場所で有名です(笑)

クリックで拡大
出店が並ぶこの通路(?)の桜が一番咲いていました。
おもわず上を見上げてしまうので、おいしい誘惑にも打ち勝ち・・・?

クリックで拡大

クリックで拡大
公園外では、道路ひとつ向こうのバスターミナル裏側、城南小学校の桜も咲き始めました。
やはり日当たりがいいのか、上のほうから咲き始めてますね。
校舎の3階からみたらちょうどいい高さかも!?
今日は風はあっても暖かいので、この勢いで一斉に咲くかもしれません。
まさにGW中に見ごろを迎えそうです。
プラザにも観光客のお客様が多くなってきました。
今年は桜の開花が延びたため、5月1日(日)までを予定していた「大館観桜会」を
5月5日(祝・子供の日)まで延長することが決まりました。
もうすぐ満開を迎える大館にぜひお越しください!!
そして、明日5月1日(日)は、長木川白鳥広場で
カヌーの乗船体験が行われます。
カヌーに乗って、長木川土手沿いの桜もお楽しみください!
JR大館駅のイベントは明日までとなっております。
大館の名産品の販売や、かわいい秋田犬、ゆるキャラたちががお出迎えいたしますので、ぜひ大館駅にもお越しください。
☆Mi☆
スポンサーサイト