こんにちは
今日の大館はなんだか肌寒い・・・・・・
もうすぐ4月も終わりだというのに あったかくなったなぁ~ と思うと
またまた うぅ~~ さんびぃ~~(寒い~~) という暖と寒の繰り返し
桜もなかなか顔を出せずにいますね
今日から 観光で大館にお越しいただいたお客さまを対象に
大館駅前より自転車がレンタルできる ” レンタサイクル ” がスタートしました♪
じゃぁ~~~ん!!! こちらが その自転車♪

一般用 8台 子供用 2台
お子様にはヘルメットも一緒に貸し出されます
利用時間は 午前 9時 ~ 午後 4時30分まで
お申し込みは JR大館駅構内 大館駅観光案内所 で受け付けています♪
所定の 「 レンタサイクル 」 貸出し受付票に必要事項をご記入の後
大館駅観光案内所 から借りて
同じく 大館駅観光案内所 へ返却することになります♪
お申込みの際には 身分証明書・免許証・保険証など住所と名前が確認できるものが
必要になりますのでご注意くださいね♪
早速 !!! ご利用のお客さまです♪

新潟へ移動中のお客様♪
大館名産の 比内地鶏 の購入が第一目的
お気をつけて 行ってらっ~しゃい♪
詳しくは 下記までお問い合わせください♪
JR大館駅待合室内 大館駅観光案内所
TEL/FAX 0186ー57-8120
そして もうすぐ 5月5日 端午の節句がやってきます
端午の節句のお飾りは地方によってさまざまで
鎧や兜、武者人形、馬や虎・若武者の人形、鯉のぼりや旗のデザインも
それぞれの個性があるんだそうですよ
大館市松峰にある 大館市立松峰児童館では
沢山の ” こいのぼり ” が 広い空を泳いでいます♪

今年 空を泳いでいるのは 約50匹
このように沢山のこいのぼりが空を泳ぐようになって、だいだい30年位経つんだそうです
児童館からは ♪ 屋根よ~り たぁ~かぁ~い こいの~ぼ~り~ ♪ と子供達の歌が

どこまでも 広くて ・・・ どこまでも 続く空 ・・・・

この空を通じて届けと ” ガンバレ 東北 ”
などの応援メッセージの書かれた吹き流しも一緒に空を泳いでいました
5月8日まで空の遊泳が見られます♪
スポンサーサイト