
小枝の影から そぉっと見つめる ” 瞳 ”
その正体は


国の天然記念物 ” ニホンカモシカ ”
5月はじめ 昼下がりの出来事でした ・・・・
この ニホンカモシカ に出会ったのは 道の駅やたて の駐車場の奥
5月22日(日) に開催予定 ” 新緑の矢立峠散策会 ” の散策場所にあたる
矢立峠の斜面に すっく! と立って ジッと こちらを見ていたんです♪
お~っ~ !!!
” もののけ姫 ” とっさ そう思う私がいました ・・・・・・
実は 初めて見たんです♪
” ニホンカモシカ ”
まさか 会えるとは思いませんでした
好奇心が強くて 人間を見に来ることもあるそうですよ
ちょっと 見に来たんでしょうか・・・・
しばらくすると ムシャムシャと草を食べだしたので
お腹が減っていたんでしょうね♪
それにしても ・・・・ 何を思って立っていたんでしょう ・・・・・・・
今朝は 一時 強ぉ~い雨が降っていましたね
今は 大分 雨も落ち着いてきました
遅れ気味の ” 田んぼ ” の作業 ・・・・
ここ数日で やっと 代かきが始まり 田んぼにも徐々に水が張られています♪

田んぼに水がはると聞こえてくるのは ・・・・
カエルの大合唱♪♪♪
まだ 勢揃いの大合唱とまでいってないような感じですが
” カエルのうた♪ ” がはじまりました

今日 14日 (土) と 明日 15日 (日)
弘前市の ” りんご花まつり ” に出店しています
雨模様!? がちょっと気になります ・・・・・
弘前市観光コンベンション協会さんへ確認したところ
現在 曇りの様子 ・・・・・
そして ” リンゴの花 ” は 今が見頃との事ですので
ぜひ 足をお運びください
そ~して~ あたたかい ” みそ付けたんぽ ” を ぜひ 食べてみてくださいね♪
心より お待ちしておりま~~~す♪
スポンサーサイト