こんにちは。
今日の大館は晴れ。
とても暖かいです!
むしろ暑いかもしれません。

ここは大館市民文化会館前。
桜の花が終わって新緑の葉桜とツツジがキレイです。

この通りは車も少なく、小学校が目の前なので子供たちの楽しそうな笑い声が聞こえて、さらにどこからともなく鳥のさえずりが聞こえます。
バスターミナルのある道路からたった一本道を入っただけなのに、まるで別世界です。
お散歩コースにお勧めです。
写真は前と後ろから撮った写真ですけど、だいぶ印象が違いますね。
1枚目はまるでどこかの自然公園の中みたいです。
今日の大館新報さんに載っていたのですが、22日(日)に埼玉県羽生市で、秋田犬保存会の 東日本大震災被災地支援特別本部店 が開かれたそうです。
特別展には北海道から九州まで、昨年の本部展と同じぐらいの秋田犬たちが出陳され、優秀犬が決められました。
また、今回の展覧会ではプログラムの売り上げや展覧会への参加料の一部を義援金として被災地に贈ることを決めていて、会場内に義援金箱を設置したそうです。
特別展にはたくさんの秋田犬ファンや関係者が集まり、いい展覧会になったそうですよ。
今年は中止のままなのかな?と思っていたので、特別展という形で開催されて、秋田犬ファンの人たちに喜んでもらえてよかったですよね!

☆Mi☆
スポンサーサイト