こんにちは

今日の大館は しとしと 秋の雨 が降り続いています
やっぱり 秋ですね 。。。。。。。
こんな風に 雨が降っていると寒さを感じます
寺の沢周辺の道路上の温度計は15℃

涼しく!? 。。。。 いぇいぇ 寒くなりましたね

昨日 大館市東館小学校の学校田で稲刈りが行われたのでちょこっとお邪魔してきました
5月の田植えにもお邪魔した東館小学校の学校田
大館市比内町中野の学校田前には看板が立っていたんですよ

” ハピスマこまち・23 ” 東館小学校5年生 23名
毎年 稲作に取り組んでいたんですが
今年は東日本大震災の被災地支援にもつなげようと計画されました
三浦校長先生が新任の頃にお世話になった
岩手県山田町の教育長を訪問した話をきっかけに
子供たちから 「 お米をおくりたい 」 との提案がでたんだそうです

約700平方mの田んぼの稲を鎌を使って手刈りで稲刈り


岩手県山田町立大浦小学校におくられるお米

山田町でも被害の大きかった所で漁業も稲作もままならないそうです
そんな中 唯一 学校給食が再開している 大浦小学校へお米がおくられます
このお米を通じて子供達の思いが届くといいですね♪
スポンサーサイト