fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

きりたんぽまつり大盛況でした

こんにちは。

昨日はきりたんぽまつりに多くの方に来場していただきました。ありがとうございます♪
土曜は「サタナビ」でも紹介されてました!
みなさん来てくれましたか??


2日間とも天気は良かったものの、前日までの雨のせいで芝が乾かず足元が悪かったのがちょっと残念でしたね。
とくにサンダルで来ちゃってた人が大変そうでした(^^;)


今日は晴れました。
でも最近、朝がめっきり寒くて、なかなか気温が上がりませんね。
きりたんぽまつりも河川敷というものあり、けっこう午前中は寒くて大変でしたよ。



まつり会場プラザの横では8日は、ワンディシェフさんが「秋田ふきめん」の試食を、9日は秋田犬とのふれあいコーナーが設けられました。

おかげさまで人が集まる集まる!!(笑)

ワンディシェフ畑沢さんのトークも冴えわたり(?)、試食は当初の200人分を上回って300人分完食でした。。
わざわざ途中で100人分追加して作ってくれたんですよ。
本当にありがたい限りです。



それにしても秋田犬の人気ぶりがすごいです。

秋田犬がいる間、人だかりが無くなることがありませんでした。


あんなに大きくて凛々しい姿なのに 「かわいー♪」 って思うのはなんででしょうね?
やっぱりおとなしい性格が可愛らしさを引き立たせるのでしょうか?

そして私は見てばっかりで写真撮り忘れるってゆう・・・





2日にわたって山田の白神フーズさんの生ハムを試食してもらいました。
やっぱり食べるとおいしさがわかるみたいで、秋田ふきめん同様に生ハムもかなり売れました。

テレビや新聞等で紹介されていたとこもあり、「山田の~」とか「廃校になった小学校で~」とか、説明すると


 「あー!あの生ハムね。」


と、白神フーズさんを知ってる方が多数いらっしゃいました。

知ってるけど、食べたことがない。という方も多かったので、今回の試食はたくさんの人にPRできてすごく良かったんじゃないかと思います。

実際、美味しいんですよ!

ちょっとしょっぱい感じもまたクセになるというか、ここらへんでやめとこうと思っても、「でももうちょっと食べたい」って気にさせます(笑)

本当におすすめです。








お昼に食べた「きりたんぽカレー鍋」

きりたんぽカレー鍋

私の撮った唯一の写真です。。。
そもそもカレー鍋を初めて食べました。普段カレーにもお鍋にも入れないキャベツが斬新です。




スポンサーサイト



 ホーム