こんにちは
午前中 時折 降っていた強い雨も 今は落ち着いた大館です
それにしても この頃 ぐずついたお天気が続きますね
秋の長雨といいますが 。。。。。。 こう ぐずつき気味のお天気が続くと 。。。。
やっぱり ” 青空 ” が恋しい
本日 柳町児童公園で開催の ” おおだて秋の市日まつり ”
このお天気で若干賑わいは寂しかったんですけど
店頭に並ぶ ” 秋の味覚 ” は大賑わい♪
畑から採れたての新鮮野菜! きりたんぽには欠かせない ” セリ ” も


山の恵みの ” きのこ ”

こちらの きのこは 板沢産♪ 板沢で採れた ” なめこ ” だそうです♪

今年は きのこ の時期が少し遅れているようで
最近になって ようやく とれるようになってきたんだそうですよ
この分だと 次回の 27日の市日も きのこ 期待できそうですね♪
こんなに大きな ” 原木まいたけ ” に ” まつたけ ” もありましたよ♪


雨の中 旬の味覚を買い求める姿が あちこちで見られました

今年の ” りんご ” は 夏の暑さで ちょこっと小ぶり
それでも 味は バツグンに 甘い そうなんです


このほかにも ” どじょう ” に

” とうがらし ”

大館 の 「 7 」 のつく日の 七日市日
大館の市日で 旬の味覚を味わってみませんか♪
スポンサーサイト