fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

積雪と金

こんにちは。
11月16日(水)の天気



とうとう今日の朝は 雪 が積もりましたね!


寒い~!!

慌ててタイヤ交換をした方も多いのでは?


まだ残っている雪を撮ろうと桂城公園へ。

11月16日(水)桂城公園


もう溶けかけて みぞれ な感じ。とか思ってると雪が降ってきました。
「すぐそこだし。」と思って上着を着ずに外に出た私・・・

わったり さみがった



今年は新しく買おう!と、まだ冬用コートを準備していないんですが、選んでるヒマないかも!?ですね






本日プラザでは、高橋教育長による講演会「金のよもやま話」が開催されました。

「金のよもやま話」講演会

13時からの講演でしたが、講演会のためにわざわざ にかほ市 から駆け付けたという方もいらっしゃったほど、関心の高い講演会となりました。

約1時間半ほどの講演でしたが、先日放送された「あさイチ」での裏話や、長慶金山での砂金採りの話、はたまた藤原泰衡の話など、いろいろなジャンルにわたるお話が聴けました。
しかも砂金採りの実演までしていただけました。


平日にもかかわらず30人近い人に集まっていただき、お帰りの際には

 「またこういうのやってよ。」

とリクエストまで。
本当にありがとうございました。


プラザでは高橋教育長の見つけた東北で3番目に大きいとされる砂金を展示していますが、さらに、東北1位・2位の砂金の写真も展示いたします!!
実物大なので、比較しやすいですよ。

やっぱり東北1位(32g)の砂金は大きいです。



展示は今月いっぱい行っております。

まだ見ていないという方はぜひプラザへお越しくださいませ。

そして、本日講演会へお越しのみなさま、講演していただいた高橋教育長様、誠にありがとうございました。




スポンサーサイト



 ホーム