fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

もうすぐ 師走なのに 。。。。。。。

こんにちは

今日の大館は どんより鉛色の空 

昨夜 だされていた ” 大雨警報 ” で長木川も増水です

1128-1.jpg

11月も終わり もうすぐ 「 師走 」 に突入という この時期に 。。。。。。。

” 大雨警報 ” と 屋根をひたすら叩く雨の音  そして 夜空を照らす稲光に

なんだか とっても 調子がくるうような 。。。。。。

いつもなら 。。。。。。    降るごとに  ” 雪 ” を感じるはずなのに 。。。。

気温のほうも ちょっぴり高め 。。。。。。

どうぞ みなさん 体調管理には くれぐれも お気を付け下さいませ


見えるはずの 鳳凰山の大文字  

今日は 大文字も靄が掛かって どこに大文字があるのか分かりません 。。。。。   

一応 鳳凰山のある方角なんですが 。。。。。。

1128-2.jpg


それでも 冬支度は 着々と 進んでいる  北東北  ” 大館 ”

庭先には 庭師さんやその家の方達による 雪囲い が施されています

1128-3.jpg


この季節 ますます 温泉♪ が恋しくなる今日この頃

馴染みの ” 湯 ” で 馴染みの ” 顔 ” をながめながら湯につかり

今日もいい湯だぁ  湯っこが一番♪  と大館に温泉が多いことに感謝するのでした


 
スポンサーサイト



 ホーム