fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

プラザ前にジャンボ枝アメ登場

こんにちは。

今日は全国的に寒い日本。
天気予報を見ると、大館は今日一日中零下ですね。

明日も寒いようです。

しっかり防寒対策して過ごしましょう。

テレビでやっていたんですが、お腹を冷やさないのはもちろん、首の後ろを暖かくすると体が冷えないんだそうですよ。
カイロを首の後ろに貼ってマフラーをすると、ぜんぜん違うそうです。

明日から東京出張で一日中外にいることになるんですが、これはいいことを聞きました♪

さっそく帰りに貼るホッカイロを購入しようと思います。


ちなみに、こちらに参加してきます。

 こころもあったまる 冬の秋田路 「かまくら点灯イベントin有楽町」


大館市は「ひないとりの市」と「大館アメッコ市」を紹介してきますね~。

見に来れそうな人はぜひおいでくださーい。






さて、今日、プラザの前にジャンボ枝アメが設置されましたー。
昨日は職業短大のみなさんお疲れさまでした(^^)

バスを待つ人や通りかがった人が 立ち止まって見上げていきます。

街に枝アメが登場すると、「もうそんな時期なんだなぁ」と感じますね。

寒い中 枝アメを設置する作業をしている関係者のみなさん、本当にお疲れ様です!!

今日 本当に寒いですから。

風邪引かないようにして頑張ってください!
プラザ前の枝アメ


スポンサーサイト



 ホーム