fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

寒いですね

こんにちは

今日の大館は 比較的晴れ!? でも一瞬 吹雪き!?

比較的晴れ!?!?!?!?!?!?

微妙ですが 太陽がのぞいて明るいなぁと思っていたら

ちょっと よそ見して 再び外を見ると 吹雪いてた 

そんな 一日でした


午前中 長木川を見てみたら 。。。。。。。。

2012124-1.jpg

あ・らっ・・・・・・・・・・     氷 

しばれてましたもんねぇ~~~~~~    今朝の大館 。。。。。


今日は大館に限らず 全国的に さぶいぃ~~~朝だったようで 。。。。。

東京では路面凍結で事故が相次いでいたとか 。。。。。。

北国も関東もどこにいても 路面凍結は要注意です!


それにしても 川に氷!    初めて見た気がします 。。。。。

そもそも 寒い寒い冬に 川に近づくことなんてありませんでしたし

橋を渡るにしても 大抵は車に乗っているので 

川面をのぞき込むなんて なかなかありません

2012124-2.jpg

こんなに 氷が張っていようとは  さんびぃ~~~~~(寒い)はずです 。。。。。


毎年の事ですが 。。。。。。。。

道路に面している我が家では 除雪車が通ったが 若干悲しい 。。。。。

道路を除雪してくれるので 非常に助かるしありがたいのですが 。。。。

道路と家の敷地の間に こんもりと 出来上がる 雪の壁 。。。。。。 


解けかけの湿った重い雪だったりすると その雪をよせるのが また一苦労 。。。。


これも また ある意味 私的には冬の風物詩です 。。。。。 



これからが 寒ぅ~~~い 冬 本番 !!!

風邪などなど くれぐれも気をつけないといけませんね♪

スポンサーサイト



 ホーム