fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

1月27日(金)の天気

こんにちは。

1月27日(金)の天気


昨日と今日はものすごーーーーく雪が降って、かなり寒いです(((((((;´д`)))))))
26日まで3日続けての真冬日だったそうです。

家の中にいても暖房のついていない部屋は寒くて居れませんから!というぐらいの寒さ。
いつもの暖房温度の設定だと「なんか肌寒い?」と感じる寒さ。
ぬくぬくの布団からなかなか出れない寒さ。

「雪」には慣れても(?)、「寒さ」って慣れないものですね。。。




朝は除雪作業をする人が目立ちました。

雪が多いと除雪中の事故なんかも増えたりします。
屋根の雪おろしも本当に危険なので、安全対策をしっかりして作業してくださいね。

「寒いからやらない」
「危険だからやらない」

って言ってられないのが、雪国のツライ所ですね。

後回しにすると もっと大変になるっていう(汗)


本当に毎日の雪かきご苦労様です!!!



さっき届いた情報ですと、JRの上下線すべてに遅れが出ているみたいです。

昨日は羽田発大館能代空港行きの便が全便欠航だったようです。


本当に大変です!



そういえば、国見山の風穴で暖かい風が出る 温風穴 が再発見されたんですよね。
冬でも16℃前後の風が出てるそうで、その場所だけ雪が溶けているそうです。

こんな寒い日でも暖かい風が出るんでしょうか??


夏の風穴は さびぃ って、腕さすっちゃいますけど、冬の温風穴は あったけぇ~ って手をかざしたくなるのかな?(笑)


ちょっと気になりますね。





スポンサーサイト



 ホーム