こんにちは
今日の大館は 時々 雪がちらついています
気温が緩んだため道路で圧雪された雪がとけ
ガチャガチャ ゲジャゲジャ 道路で わだちとの戦いの毎日ですが 。。。。。。
やはり すんなり 順調に パッと 雪がとけるわけではなく 。。。。。。
またまた 寒くて 雪がちらついております 。。。。
行きつ戻りつ 。。。。。。
もう すぐ そこまで 来ている ” 春 ” ですが 。。。。。
もう少し ゆっくり待たなければならないようです
所用があって 大滝温泉にでかけてきました
こちらは 大滝温泉の薬師神社前にある ” 足湯 ”

白い湯気が
” あったけぇよぉ~~~ ♪ あったまっていげぇ~~~ ♪ ” と
私に 語りかけてきましたが 。。。。。。。。
小雪降るなか 足を出す勇気がありませんでした

でも そっと 手をお湯につけてみたら 。。。。。
” おぉ~~~ぅ あったけぇ~~~ ♪

”
やっぱり 温泉って最高だ!!!!!
トランペット ・・・・・
小学校か中学校の時 友達からだったか 音楽の授業だったか 。。。。。
トランペットのマウスピースを吹く機会があって
はじめは なかなか音がでなくて 音がでたとしても たんだか やたらと調子っぱずれ!
それでも 何度か 吹いていると ちょっとは聞ける音になって
おもしろい! と興奮した記憶があります
大館出身のトランペット奏者 田中泰子さんが
プラハフィルハーモニア管弦楽団と一緒に日本帰ってくるそうです♪
残念ながら 今回は 東北での公演は予定されていないようですが
3月1日~11日まで 大宮や東京・横浜などで公演を予定♪
1984年大館市生まれの田中泰子さん
9歳の時にトランペットを始め 大館鳳鳴高校卒業後チェコへ渡り
プラハ音楽院にてミロスラフ・ケイマル氏に師事
2006年11月 チェコ・オストラヴァで開催された
第30回チェコ全国音楽院生による管楽器コンクールにて
トランペット部門総合第1位を受賞されました!
指揮者は 今 最も注目されているヤクブ・フルシャさん
平均年齢34歳という若さと情熱にあふれたプラハフィルハーモニア管弦楽団の演奏♪
その中で大館から羽ばたいた若き女性が活躍していると思うと
とっても うれしいぃ

今後 ますますのご活躍を祈っています♪
近い将来 大館での演奏会も楽しみに待っています♪
スポンサーサイト