fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

3月5日(月)の天気

こんにちは。

3月5日(月)の天気


すっかり道路の雪がなくなりました。
今日は雨降り。昨日は暖かかったのに、今日は寒いです。
週間予報ではまた雪マークの登場。
積もらないのでしょうけど、まだまだ春には遠いのかな?


昨日は大滝地区で「天空の松 かんじきツアー」があったそうで、定員20名を上回る人数が参加したそうです。
スノーシュー(かんじき)って使ったことないですが、本当にズボッっとぬからないんですかね?
ちょっと履いて歩いてみたいかなぁ?と思ったりもします。




明日は秋田県公立高校の一般選抜の日ですね。

私の時代には 後期選抜 というのがなかったです。
なので、「落ちたらどうしよ~(涙目)」って、すごく心配したのを覚えています。
学校に帰ってからの自己採点で魂が抜けた思い出もあります(いろんな意味で 笑)。


そして私以上に家族がハラハラどきどきだったようで、いまだに

 「あんたは受験勉強もしないで―」とか、

 「合格発表の日は朝から顔面蒼白だった。」とか、

よく親戚が集まった時のネタに使われます。



終わってみれば笑い話なんですけどね。

受験を控えている受験生のみなさん、明日が終われば一段落ですよ!

みなさんが笑顔で4月を迎えられますように♪











スポンサーサイト



 ホーム