いよいよ待ちわびた春がもう目の前です。かなりの回数このような経験
をしてきたはずなのに、何回経験しても・・・この時期は暖かくなるのが愛おしい!!
「spring has come」! 「春がきた!!」と叫びたいのは・・自分だけ?

ご覧の通り樹海ラインは雪はもうありません!あまりの嬉しさに長根山の頂上から
パチリ!・・

もう春晴れですよね!ようやく大館にも春到来!南の方々にはこの感激はなかなかご理解
されにくい心情かと存じます。
さてタイトルにもあります、大館男性合唱団による、市内十二所にあります老人養護
施設、「成章園」でのコンサートの模様をお伝えいたします。
今年で10回を迎えるこのコンサート、今回も園ご入居の方々や地域の方々・・たくさん
いらしていただきました。

大館新報社さん提供
男性合唱の独特な重厚な響きは女性合唱では得られないポリシーがあると思います。
いわば地の底から湧きあがる地響きのようなサウンドは、弦楽のバスと同じ効果が
あると思います。「埴生の宿、カチューシャ、春、斎太郎節、他・・・」 14曲を披露
しました。今回の参加人数は11人、ホールと言う場所がら、音響効果もあって、普段以上
の出来だったと思います。

コンサート終了後の、反省会!場所は国際の「館のやかた」!豚しゃぶは・・・・おいしかった・・・
その時出てきたお酒・・・

その名も、北鹿さんの
「魯山人会」!口当たりがまろやかで、とても飲みやすいお酒でしたよ!
とにかく
spring has come! spring came! ですね!
k
スポンサーサイト