fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

今日で東日本大震災からちょうど一年・・・

今日で東日本大震災からちょうど一年・・・午後2時46分・・巨大地震発生!

その傷跡はまだまだ癒えていません。災害地の方々、仮設住宅での不便な生活を

強いられている方々、そして避難生活を余儀なくされている方々・・ここ大館市

観光物産プラザから改めましてお見舞いと心からのエールを送らさせていただきます。

心は常に貴方がたと共にあります!





ここ大館は少しずつ春めいてきました。私の車内の温度調整は一年中AUTOで管理されて

おりますが、ここ2.3日「A/C」今年初めてエアコンが運転されましたよ!車内の温度は26度

・・・設定温度は23度・・・

DSCF3686_convert_20120309161206.jpg

春を通り越して初夏気分?


私は、タラの芽が大好きでこの季節を毎年楽しみにしています。でも今年は雪が多く

少し枝の出が遅い感じがします。昨日、山道を走っていましたら、何本か目に付きました。

 でも皆さん!枝を何本も切って家に持ち帰るのは・・・やめましょう!これもりっぱな

自然破壊につながるんですよ。切った枝のタラの木は枯れてダメになる確率が高いそうです。




祈る、安寧!!















スポンサーサイト



 ホーム