fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

旬もの

こんにちは 今日の大館は雨です。パラパラと降ってますねー

それに。。。。。。。。。  すごく寒いです(>_<) 今日の最高気温10℃!!!!

ハァーッと息を吐くと白くなっているー

観光協会では今日から2週連続土曜日と日曜日に弘前りんご花まつりにお邪魔しています。

太陽さんよろしくお願いしますよー

桜の次は、日本一のりんごの花でお花見なんかもいいですねー





先日はタンポポがたくさん咲いている―っ。と書いたところなんですが

0512-1.jpg


今朝出勤時にたくさんのクローバーとシロツメクサ見つけました―

女子だったらみなさん経験ないですか??  シロツメクサで花飾り(冠?)を作ったこと

いやぁー懐かしいですねっ。 なんだか ほっこり します。 

またクローバーは花だけじゃないですよねー(^o^)/

四葉のクローバー 見つけたら幸福が訪れるなんて言われていますよねー

小学生くらいの時って友達と探しませんでしたか(*^_^*)?

大事に取っておいて「しおり」にしたり。。。。。。。    懐かしーっ(><) 

今朝も少し探してみたんですけど見つけられませんでした

大人になるとなんだかそういう時間ってないですよね!!!

童心に返って四葉のクローバーで幸福探しなんかもいいかもしれませんね *゜

最近の天気は下り気味ですが、いろんな春を見つけられてすごくハッピーです♪




春といえば駅前にある“朝市”春の旬をみつけました!

0512-3.jpg

アイコにボンナ、シドケにタラの芽!!!!!!

いやぁーテンションあがりますね 今日もたくさんの人が山菜や野菜の苗を買い求めに来ていましたよ♪

写真の右上にあるの分かりますか??? 隣で見ていたおかあさんに聞いたらサツマイモの根でした!


私は食べる専門なのですが、今年は大好物のバッケ(ふきのとう)の天ぷらが食べられなくて

今年イチショックな出来事です・・・・

おがった(成長した)ふきのとうを見ながらせつなくなっています

その代わりに今年は大量にタラの芽を食べました

山菜が好きになったのはここ何年かなんですけど、大人になったってことですかねー♪

(酢みそが苦手な私は醤油マヨなどで食べています。オススメですよ)

山菜取りに行く際は気をつけてくださいねー!!!!!

4月にブログに載せたJR大館駅前の“秋田ふき”もこんたに(こんなに)大きくなっていましたよ。

0512-2.jpg


春って楽しいですねー♪


田代の“たけのこ”今から楽しみです






≪aki≫






スポンサーサイト



 ホーム