fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

銅像♪

こんにちは 

今日の大館は すっきり!くっきり!♪

桜から新緑とツツジへと様変わりした桂城公園から  パチリ

0520-1.jpg

やっぱり 青い空 いいなぁ~~~♪


と 。。。。。。。    急ぎ足で桂城公園を去ろうとしたら 。。。。。。

発見!!!

0520-2.jpg

子犬を抱いた少女と犬の銅像


アップにすると こんな感じ♪

0520-3.jpg

尻尾が クルッと丸まっている姿や耳の立ち具合から察するに 。。。。   秋田犬♪

精悍なんだけど優しさあふれる表情に 思わず  ホぉ~~~ 

作者は大館駅前の忠犬ハチ公銅像などの作者で大館市(旧田代町)出身の 松田芳雄さん

飼い主であろう少女のそばに しっかりと座っている姿が なんだか いい感じ♪

思わず 秋田犬 飼いたいなぁ~~~ と思ってしまいました 


大館市内には 忠犬ハチ公のふるさと という事で

いくつか 忠犬ハチ公の銅像や秋田犬がモチーフになっている銅像があります

こちらは JR大館駅前の 「 忠犬ハチ公 」 銅像

0520-5.jpg


こちらは 秋田犬会館前にある 「 望郷のハチ公 」 銅像

0520-4.jpg

” 渋谷駅頭の空を眺め、ふるさと大館に思いをはせる ” という

設定の立ち姿になっているんです♪


その他にも JR大館駅前の忠犬ハチ公銅像の後ろには

若い頃のハチ公の姿を中心に作られた 「 秋田犬群像 」

国指定重要文化財に指定されている 大館八幡神社の狛犬も 

こんな風に 。。。。。。     ” 秋田犬 ♪ ”

0520-6.jpg


市内の橋の欄干には犬がモチーフのところも♪


こうしてみると 改めて 「 秋田犬 」 に囲まれて生活しているんだなぁって思います♪

今度 ” 銅像巡り ” してみようと思います♪


スポンサーサイト



 ホーム