fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

緑あふれる季節

こんにちは 今日の大館は くもり時々雨

昨日より10℃位気温が下がるようですよー 衣替えの時期が読めませんね~(><)

田植えが終わった田んぼをのぞいてみるとアメンボがたくさんいました♪

昔に比べて数は減っているんですかね????

おたまじゃくしはあんまり見ないんですが・・・・・

カエルの鳴き声を聞くだけだと変わりない気も

そしてトレッキングシーズン到来ということで

0523-2.jpg

秋田県のトレッキングコースを紹介しているパンフレットです!

秋田県が誇る山々の楽しみ方が分かりやすく載っています(^^)

大館市で作ったトレイルガイドも大好評でしたが、こちらもオススメです!

世界遺産白神山地、八幡平の山野草と秘湯、森吉山、駒ケ岳、抱返り渓谷、鳥海山、栗駒山等々

時期ごとに楽しめる山の花々のカレンダーも載っています!

各市町村の山の案内人も紹介されていて

大館市は大館市観光案内人が紹介されています

(ふれあいの森、芝谷地湿原植物群落、長走風穴など)

所要時間は3時間。

料金は1コース1000円となっています!

夏に近づくと、長走風穴で涼みながら高山植物を楽しむ人が増えると思います!

初めてでよく分からないという人も案内人がガイドいたしますので

ぜひぜひご活用ください

お問い合わせは大館市観光協会まで (0186)42-4360



大館でのトレッキング、森林浴お楽しみくださいませ~

その後は、温泉でゆっくりし、きりたんぽ、比内地鶏でお腹を満たして

なんていかがですか




≪aki≫
スポンサーサイト



 ホーム