こんにちは

今日の大館はさわやかな秋晴れとなっています♪
昨日も 雲ひとつない 青い空が広がっていましたねぇ~
本日も 青い空が広がっている大館
青い空と ” 大 ” の字を抱いた鳳凰山につづく山並が
くっきりと 互いを引き立たせています
朝晩の冷え込みが 急に増してきた この数日
布団をさらに1枚増やして
暑すぎず 寒すぎず ポカポカ眠れる この時期が 一番です


いよいよ近づいてまいりました
” 本場の本気 本場大館きりたんぽまつり in 大館樹海ドーム ”
きりたんぽまつりのぼり旗が 会場の大館樹海ドーム周辺や大館駅前などに登場!
いよいよ きりたんぽまつり本番近しという感じです♪
本場の ” きりたんぽ ” や ” 比内地鶏 ” などなど
大館の食を堪能できちゃう この ” きりたんぽまつり ”
もちろん 多彩なイベントも開催しますので
ぜひ 今週末は
”
本場の本気 本場大館きりたんぽまつりin大館樹海ドーム ” へ
お越しくださいませ

10月13日(土)・14日(日)の両日
JR臨時列車 「 快速きりたんぽ号 」 が運行されます♪
< 秋田駅 ⇔ 鹿角花輪駅 >
秋田発 9:00 ⇒ 大館 11:03 ⇒ 鹿角花輪着 12:09
鹿角花輪発 15:51 ⇒ 大館 17:08 ⇒ 秋田着 19:30
また 無料シャトルバスの運行もありますよ
大館商工会議所前発着コース と 長根山発着コース の2コース
13日は どちらのコースとも 始発 10:00 最終 大館樹海ドーム発 20:10
14日は どちらのコースも 始発 9:00 最終 大館樹海ドーム発 17:10
各日 15分 ~ 20分 間隔での運行になります
※ 13日の17:00以降は60分間隔で運行
有料の路線バスもあります
詳しくは 本場大館きりたんぽまつりHP 「 交通のご案内 」 をご覧ください♪
会場への入場は無料です♪
ただしぃ~~ お食事券に抽選券がついている
前売りチケット(1,000円)をゲットして
抽選商品が当たったりしたら ラッキー気分

を味わえるかもです

皆様の お越しを 心よりお待ちしております♪
そして 秋といえば ” 紅葉 ”
昨日 たまたま 見かけた 秋田内陸縦貫鉄道♪

田園の中を 単線列車がゆっくりのんびり走る姿は
とっても ほっこりしました♪ おまけに カワイイ

この 秋田内陸縦貫鉄道
恒例の JR直通列車 「 森吉山麓紅葉号 」 が運行されています♪
JR弘前駅 → 大館 → 鷹ノ巣 → 阿仁合 → 角館
運行日は 10月6~8日 20・21日 27・28日
ユラユラと のんびり電車の旅
車窓からの紅葉も楽しいですね♪
”
秋田内陸縦貫鉄道 ”
スポンサーサイト