fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

天気になあれ♪

こんにちは

今朝は ザぁーザぁーと雨が降っていた大館

午前7時前後には雨が止み ところどころに ” 青い空 ” がのぞいていました

が 。。。。。。。。。。。。。

本日 夜遅くまで 竜巻や激しい突風 落雷に対する注意報がでているようす

10-11-7.jpg

そういえば  雲の流れが早いような 。。。。。。。。

ん!!!  変に厚い雲のような 。。。。。。。。  などど

気象の知識のない私は 様々なことを考えてしまいます


それにしても

突風や雷 突然の雨 などなど 自然には太刀打ちできないことが多々ありますが

それでも 自然の恵みも 多大なものがあり 。。。。。。

ただただ 大自然の大きな手の中で 日々暮らしております


この春からすくすくと育った 恵みを堪能する

” 本場大館きりたんぽまつり ” が

もう! 本当に 近づいてまいりました♪

大館の大自然と生産者の皆さんが手塩にかけて育てた 大館の食

心ゆくまで ご堪能下さいませ♪

豪華賞品が当たっちゃうかもしれない 抽選券付きの食事券(1,000円)は

まだまだ販売中です!!!!! 

前売りチケットについては こちら

まだ ゲットしていない方は お早めに♪

もちろん前売りチケット(抽選券付き食事券)がなくても入場できます

入場は無料ですよぉ~~~~

直接 現金でのお支払いも もちろんですので ご安心ください♪


それにしても 。。。。。  ちょびぃ~~~~~と

お天気が気になるところ 。。。。。。。。

今年から 大館樹海ドームへ会場を移したとはいえ

やっぱり 行楽気分を堪能するためにも

ぜひぜひ パァ~~~~~ と  を希望しまぁ~す!!!


大館は ” 忠犬ハチ公 ” のふるさとであり 

” 秋田犬 ” のふるさとでもあります♪

プラス ” 比内地鶏 ” は ” きりたんぽ ” と並ぶ

大館の食の代表♪


そんな 天然記念物 ” 秋田犬 ” と ” 比内鶏 ” を

一気に見ることができる場所があります

その場所は ここ♪

10-11-1.jpg

市町村合併で 大館市 比内町 田代町が合併

現在の大館市になったわけですが

この 扇田橋 は 旧比内町 と 旧大館市 の境目にある橋

旧大館市側には こんな風に 。。。。。。。。。

10-11-2.jpg

” 秋田犬 ” が 

そして 旧比内町側には

10-11-6.jpg

” 比内鶏 ” が 橋の両端をまもっているわけなんです

機会があったら ちょびっとだけ 注目してみてください♪


明日も 明後日も その次も 天気になぁ~れぇ~~~~~ 


スポンサーサイト



 ホーム