こんにちは
今日の大館は

昨日の暖かさでぇ~~ 例年のような満開とはいきませんが 。。。。。
大館樹海ドームの桜並木が色づきました♪

満開の桜は やっぱり恋しいですが
これはこれで風情があると思いませんか♪
富士山が世界遺産に登録されることが決まり
再び ” 世界遺産 ” が話題になっておりますが
秋田 ・ 青森に広がる
” 白神山地 ” のひとつ 「 白神岳 」 にでかけてみました

前日夜遅くまでの雨で とっても心配でしたが
なんと 好天に恵まれ 見わたす限りの 雲海

右側の小屋の奥にみえる山は ” 岩木山 ” こんなにハッキリ見えたんですよ♪

大館にも 白神山系に属している ” 田代岳 ” ” 矢立峠 ” などがあります
5月26日(日)には ” 矢立峠散策会 ” が開催されます
樹齢300年以上の天然秋田杉にふれてみませんか♪
そしてぇ~~~
長走風穴の高山植物群落で 花の季節が始まったようですよ♪
4月はじめに ” セリバオウレン ” が咲いていましたが 。。。。。。
この季節のお楽しみ ” コキンバイ ”

今年は 花数が多いそうで 今週いっぱい楽しめそうとのこと
ミヤマエンレイソウ と一緒に咲いているところも♪

こうして 次々と待機しています♪

このあと 順次 花開きそうなのが こちら
まだまだ ” つぼみ ” ですけどぉ~~~
” マイヅルソウ ”

” オキナグサ ”

” オオタカネイバラ ”

” ナンブソウ ” などなど

涼みに出かける前に~ 花を愛でに
ぜひ 足をはこんでみてください♪
スポンサーサイト