fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

大館市の観光地ご紹介③

IMG_7200.jpg

こんにちわ◎
大館市観光協会です
さっそくですがここはどこでしょう?というか今日も暑い!!
とにかく暑い!!!まだ6月なんですよーほんと今年の夏は
どうなることやら・・

さて問題の答えを知りたいというあなたに朗報です。今記事も
前回に引き続き大館市の観光地をご紹介したいと思います。

第3段の観光地はこちら!!!
【七滝】
本日生まれて初めてこちらのほうに足を運ばせて頂き
ました。「日本の滝百選」に選ばれている七滝には昔か
ら伝わる伝説があります。

その昔、七滝村に「昆 孫左衛門」という大地主がいま
した。自身の力を誇示するため、不思議な力があると
恐れられ、物を投げ入れることを禁じられていた七滝
に七十余りの薪を落としたのです。薪が滝の四段目の
滝つぼに落下したと同時に天地を揺るがす大鳴動がお
こり、苦痛の呻きが怪しく水中から聞こえ、薪は二度と浮
かび上がらなかったのです。

孫左衛門は、今さらながら滝の恐ろしさに震え上がり、病
の床についてしまいました。実はこの滝は大蛇の化身でし
た。夢枕に現れた大蛇は恨みを語り、孫左衛門を苦しめま
した。彼は一心に反省し、七滝に神社を建立し、自らの罪
を償ったのです。孫左衛門の建てた神社は今も、信心深
い人々の参拝で賑わっています。

IMG_7183.jpg

IMG_7188.jpg

IMG_7191.jpg

といった古くからの言い伝えがあるそうです。いやー
ちょっとこういった話を聞くと不気味な場所なんじゃな
いか不安になってきますよね?さてさて実際はどうい
った雰囲気だったんでしょうか・・

IMG_7193.jpg

IMG_7204.jpg

正直な感想としては、季節的な情景と七滝から落ちる
水流の合わせ技は大変迫力があり素晴らしいと感じま
した。滝からのみずしぶきからはマイナスイオンが感じ
られ、今日みたいな天気が良い日に行ってみるのはお
ススメかと思います。またそういった伝説があることから、
パワースポットとしても人気が高いとのこと。

IMG_7211.jpg

5月病をまだ引きずっているあなた!!もしくはこの暑さ
にうなだれているあなた!!七滝に癒しを求めにきては
いかがでしょうか♪

IMG_7222.jpg

IMG_7224.jpg

IMG_7229.jpg

道路を挟んだ反対側には道の駅「こさか七滝」や滝の茶
屋「孫左衛門」、産直センターである「ハートランドマーケ
ット」などちょっとした休憩や食事を楽しむことが出来ます。
「孫左衛門」でおススメなのは具だくさんの醤油ラーメンと
山ぶどうソフトだそうです。今回は仕事として来たため味
わうことが出来ませんでした。。。

次来た時には是非食べるぞー!!!!!

IMG_7221.jpg
スポンサーサイト



 ホーム  »  次のページ