こんにちは。
最近は雨のせいもあり、涼しさを通り越してまるで秋の寒さです。
寒さに弱い私はさっそく長袖で生活しています。
そろそろ毛布も準備しないと!と言ったら、「さすがにそれはまだ早い」と家族に止められました。
今年は夏があっという間に通り過ぎた感じですね。
それともまたこれから戻ってくるんでしょうか?
今プラザの展示コーナーはハワイアンキルトから 『紋切り』 に変わりました。(製作者さんは同じ方です)



「紙を折って切り抜いて広げる」そんな単純な作業ですが、切り方や場所によってこんなにもさまざまな模様が出来るのかと不思議になります。
ちょっと位置がずれるだけで違うものに見えますしね。
しかも、かなり種類があるようです。
日本の昔ながらの遊びのようですが、折り紙と違ってあまり一般的ではないですね?
説明にもあったように、やっぱり 紋 自体が馴染みのないものになってしまったからでしょうか?
私的には「シャドーシルエット」という、切り絵のようなものが好きです。

物語のワンシーンを切り取ったようで、なんだか可愛いです。
他の模様もオーナメントとして吊るして飾っても良さそうですね。
紙とはさみさえあれば手軽にできるので、「私にも出来そう!」って思っちゃうんですが、「星☆」も満足に切れない私にはレベルが高そうです・・・。
展示は今月いっぱいとなりますので、ぜひ見に来てくださいね。
*****************************
明日 25日(木) はプラザ定休日となっております。
ご迷惑をおかけします。
☆Mi☆
スポンサーサイト