こんにちは
今日の大館は どんより鉛色の空

昨夜 だされていた ” 大雨警報 ” で長木川も増水です

11月も終わり もうすぐ 「 師走 」 に突入という この時期に 。。。。。。。
” 大雨警報 ” と 屋根をひたすら叩く雨の音 そして 夜空を照らす稲光に
なんだか とっても 調子がくるうような 。。。。。。
いつもなら 。。。。。。 降るごとに ” 雪 ” を感じるはずなのに 。。。。
気温のほうも ちょっぴり高め 。。。。。。
どうぞ みなさん 体調管理には くれぐれも お気を付け下さいませ
見えるはずの 鳳凰山の大文字
今日は 大文字も靄が掛かって どこに大文字があるのか分かりません 。。。。。
一応 鳳凰山のある方角なんですが 。。。。。。


それでも 冬支度は 着々と 進んでいる 北東北 ” 大館 ”
庭先には 庭師さんやその家の方達による 雪囲い が施されています

この季節 ますます 温泉♪ が恋しくなる今日この頃
馴染みの ” 湯 ” で 馴染みの ” 顔 ” をながめながら湯につかり
今日もいい湯だぁ 湯っこが一番♪ と大館に温泉が多いことに感謝するのでした
スポンサーサイト
一番上の写真は長根山運動公園から坂を下ってきたあたりの長木川ですね…、多分。わたしが大館を離れるころ、右側の護岸の工事をしていたと思います。そういえば、大館にいればいつでも温泉に行けると思い、足掛け4年間、周辺の温泉も含め一度もゆきませんでした。思えば勿体ないことをしたものです。
一番近いところには十文字温泉がありましたけれど、もうやっていないそうですね。
それと、今日のニュースでは市役所の耐震化のため新築・移転・現建物の耐震化工事の費用比較が検討されているようで、どのみちお金がかかることになるのでしょうね。地方都市はどこも大変なようです。 では、