fc2ブログ

大館市観光協会から     お知らせ



<お知らせ>
大館市観光案内所
レンタルサイクル
4月1日より再開いたします。!


大館市ツイッター
http://twitter.com/odate_city

大館の「今」
秋田ふるさとLive

プロフィール

大館市観光協会

Author:大館市観光協会
秋田県にある
『大館市観光案内所』です。
大館の「今」を、みなさまにお届けします!

公式サイト どだすか大館
http://www.dodasuka.com/

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

いらっしゃいませ

リンク

最新記事

最新記事

最新記事

最新記事

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

小倉バラ園

こんにちは 今日の大館はさわやか~に晴れていますよ(^^)

何日かぶりスッキリ晴れて気持ちがいい~っ

9日からバラまつりたくさんの方にお越しいただいていますが、石田ローズガーデンの他に

大館にはバラ愛好家・・・ロザリアンの方にはたまら~んという

世界に誇る小倉バラ園さんがあります

0611-10.jpg

昨日は日曜日ということもあって駐車場は満車状態!!!

県外ナンバーの方もたくさんいました~(^^) 秋田県内からもた~くさんいらしてました

んまぁ~美しすぎるぅぅぅぅ~

まだつぼみのものも多く、今週さらに見ごろを迎えそうです(*^_^*)

こちらの“マダムイザークペルル”

“マダムイザックぺレール”など呼び方はさまざまあるようで…

0611-9.jpg


「とってもいいにおいがする~」とこちらの女性の方に少しお話を伺ったところ、

以前石田ローズガーデンに行ったので今年は小倉バラ園に!!!ということでした

フリーペーパーを見て秋田市からお友達といらしたそうで(^^)

お二人ともわぁ~っと終始バラにうっとりしていました♪

お二人だけではなく、たくさんの方がうっと~り途中雨が降ってきたりもしましたが

みなさんバラに夢中(^^) もちろん私もバラの虜に

バラの苗木の販売もしていてこんなに買っちゃった~なんて声も(*^_^*)

バラの名前ってとってもユニークなものが多いですよね

こちらはオレンジが印象的な“プレイボーイ” 名前にピッタリで情熱的なオレンジ

0611-8.jpg

白とピンクがベストマッチの“マジックキャロセール”

0611-6.jpg

むらさきがきれいで形がユニークな“ペーパームーン” これからが見ごろ

0611-7.jpg

石田ローズガーデンには少ない青いバラもたくさんありました♪

非常に整った花容が特徴的な“あけぼの”

0611-4.jpg

こちらは花が全部開くとはがみえなくなるほどまぶしい黄色の“ゴールドバニー”

0611-5.jpg

ほんの一部になりますが! 優しいご夫婦が丁寧に説明してをしてくれますよ

石田ローズガーデンのバラまつりにお越しの際は小倉バラ園によってみるとさらに楽しめますよ(^o^)/





≪aki≫


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://dodasuka.blog133.fc2.com/tb.php/755-249afd1b

 ホーム