こんにちは
昨夜から 降っていた雨で
グッと 一気に 涼しくなった大館です♪
今朝は 石田ローズガーデンのバラも 雨にぬれていましたよ

いつまで 続くのかと思っていた暑さでしたが
こんな風に ” 涼しさ ” と ” 肌寒さ ” を感じて
そうだよね 。。。。。 こうでないとおかしいよね 。。。。。 などと
暑さが去っていくことを寂しいと思いつつも
この涼しさに ホッとしています♪
昨日 弘前市の弘前駅前で開催された
” にぎわい創出イベント in あずましろ~ど
~ 祝 東北新幹線完全復旧1周年 ~ ” で
10月13日(土) ・ 14日(日) 開催の
本場大館きりたんぽまつり等をPRしてきました♪
お客様との会話の中で
” あぁ! 川原でやってたやつ♪ ” という言葉を何度かお聞きしました

あ!!! 来てくれてたんだ♪ と 思うと嬉しくって

ありがとうございました♪
今年は 会場が ” 長木川市民広場 ” から
” 大館樹海ドーム ” へ移動になりましたので
お越しの際は お間違えのないようにお願いいたします♪
” 味噌付けたんぽ ” で
「 たんぽ 」 のPR&販売等してきたんですが
実りの秋 収穫の秋 ということで 。。。。。
” 新米のたんぽ ” だったんですよぉ~~~~~

実は ” 新米 ” だったことを知らなかった私 。。。。。
お昼に 1本 食べたんです♪
ん~~~~~ !!!!!
やわらかくって モチモチして うまぁ~~~~~いぃ!!!!!

と 満足

今朝 お借りしていた道具類をお返しに
大館市常盤木町の 「 十字屋 」 さんへ伺ったら
「 あれは 新米よ !!!!! 」 とのお答え ♪
おぉ~~~ どぉ~りで
いつもにも増して やわらかくてモチモチなわけだ と納得したのでした♪
あらためて ” 米どころ秋田 ” そして ” 新米 ” の美味さを 実感 ♪
やっぱり ” 秋 ” って 良いですね
” 本場の本気 本場大館きりたんぽまつり in 大館樹海ドーム ” ぜひ お越しください♪
そしてぇ~~~
10月6日(土) ~ 14日(日)
JR大館駅周辺 及び 空きスペース などで
” ゼロダテ/駅前美術展 ” が開催されます♪
2007年から続くアートイベント 「 ゼロダテ/大館展 」
これまで 夏のお盆のころに開催されていましたが 今年は秋に開催♪
全国から大館にアーティストが集い 様々な形で作品が発表されます
駅前実術展のほかに どなたでも作品発表ができる
「 ゼロ展 」 も同時に開催されます
今年は JR鷹巣駅前などでも駅前美術展が開催されますので
こちらも ぜひ ぜひ お楽しみに♪
” ゼロダテ/駅前美術展 ”
スポンサーサイト